
深谷市内の飲食店が多く出店!
テイクアウトExpo
~深谷の魅力に全集中~
映えスポット写真応募は締め切りさせて頂きました。
多くの投稿ありがとうございました。
応募者は当日13時30分~より 受賞発表会を行いますので会場へお越し下さい。
深谷グリーンパーク 多目的広場(パティオ)
3月12日 土曜日 11時~15時迄

会場全体図

映えスポットコンテストとは?
深谷地域に住む皆さんが、地域の魅力に触れたり、新たな魅力を発掘することで、地域を愛する心を育むと共に、その魅力を地域内外に発信して頂くことで、住民が主役となるまちづくりの実現に繋げることを目的に開催します
募集期間
2022年2月4日(金)~3月4日(金)
※応募は、2022年3月4日(金)17:00までに投稿をお願いします。
募集内容
深谷地域の風景やスポット、行事、特産品等の魅力あるもの、またはその可能性を秘めたものをインスタ映えを考慮し撮影したフォトを募集します。
➀最優秀映えスポット賞
➁深谷商工会議所青年部賞
➂ふかや市商工会青年部賞
④深谷市倫理法人会賞
⑤深谷市観光協会賞
⑥ふっかちゃん賞
応募方法
Instagramによる応募受付
以下のハッシュタグを付けて映えスポット写真を投稿
➀ハッシュタグ #深谷の魅力に全集中
➁ハッシュタグ #場所がわかるタグ
※Instagramのダイレクトメッセージを受け取れるようにしてください。
応募資格
・個人、団体どちらの応募でも構いません。
・プロ、アマ、年齢、国籍問いません。
・コンテスト当日に出席を頂ける方。 2022年3月12日 13時30分~
※事前審査通過作品の作成者、または作成団体の代表者は、コンテスト当日に出席をして頂きます。(会場までの交通費は自己負担となります。)
応募資格
応募作品の規定・取り扱いについて(必ずお読みください。)
・作品に使用する素材等、オリジナル、または著作権フリーで作成したものを使用して下さい。
・応募作品は、応募者本人(団体含む)が撮影・製作し、全て著作権を有するものに限ります。
・応募作品は、第三者著作権、肖像権、プライバシー権利を侵害することのないよう、十分に注意して下さい。主催者側で権利の侵害等が判明した場合は、応募を取り消します。また、応募者自身において第三者著作権・肖像権・プライバシー等権利を侵害していないことを保証し、万一、権利侵害から生じる諸請求が発生した場合は、応募者がそのすべての責任を負うこととします。
・公序良俗・社会倫理に反する作品(法律・政令・条例等に抵触する内容、個人・団体等名誉を損なう内容、プライバシーを侵害する内容)については、審査対象外とします。
・作品の取り扱いには十分注意しますが、データ送信あるいは記録媒体送付中の事故、損傷及び紛失等につきましては、主催者側は一切責任を負いません。
・作品の製作や応募に係る一切の費用は応募者の負担とします。
・応募作品の著作権は作成者に帰属しますが、公益社団法人大垣青年会議所のHPや各種SNS、及び本事業に関連して公開される全てのメディア、サイトでの無償使用及び無償での二次利用を許諾するものとします。
・応募作品が主催者側に提出(データ送信含む)された時点において、募集要項(注意事項、応募規格・取扱い含む)に記載された全ての事項について承諾したものとみなします。
・このコンテストは、Instagramの後援、支持、運営によるものではありません。
・Instagramの利用規約に基づき、13歳未満の方による応募はできません。応募者が13歳未満であることが判明した場合は、応募を取り消します。
テイクアウトExpo
出 店 店 舗 ※順 不 同
店舗所在エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷中エリア
深谷南エリア
深谷南エリア
深谷南エリア
深谷南エリア
岡部エリア
岡部エリア
岡部エリア
岡部エリア
岡部エリア
花園エリア
川本エリア
川本エリア
店舗名
3℃-sand(サンド)
TULP
からあげ光宛
三善
居酒屋 姉妹や
カフェ花見
Mott's Dining
㍴ SMOKY
シロッコ
カフェグリニッジ
Pummy
PORTO
ふぁらみ
ichiren
あさみ珈琲店
長谷川牧場
西間堂
トラットリアピアンティーナ
正太郎
うまいものや天神
もつ煮製作所
石窯焼 ピザ金太郎
※上記●●エリアとは、店舗が普段営業している現在所を
深谷市内で大きくエリアで区切り分けしております。
お問い合わせ先
一般社団法人深谷青年会議所 事務局
担当 : 社会開発委員会
委員長: 井田 雄
Tel : 080-4408-6220
Mail :t-ida@kita-kan.com